2016-04-03 00:00
観光
はとバスから外国人向け新コース発表「モノ」より「コト」重視へ

花見や芸者踊りなど日本文化体験コース
株式会社はとバスは1日、外国語(英語・中国語)で案内する春の新コースを発表した。宿泊コースや日本人との混乗コースなど、全54コースとなっている。はとバスといえば、外国人向けの観光バス運行における老舗中の老舗だ。その老舗のはとバスが現在注力しているのは、さまざまな日本文化を実際に体験できるツアーだ。
今回同社が発表した春の新コースでは、花見の時期に合わせ浜離宮や隅田川桜堤を散策するコースのほか、向島の老舗料亭「櫻茶ヤ」で日本食を味わいながら芸者踊りを鑑賞するコースなどが用意されている。
桜だけじゃない日本の花々を堪能して
また、今回発表された新コースの中でも、特に注目されるのは「あしかがフラワーパーク」へ行くコースだろう。「あしかがフラワーパーク」は、実は日本人の間よりもむしろ訪日外国人観光客の間での人気が高い観光スポットだ。
同社では、この「あしかがフラワーパーク」観光と、佐野アウトレットでのショッピングをセットにしたこのコースだけで、訪日外国人旅行客700人の利用を目標に掲げている。このコースは2016年4月16日(土)からのスタートで、利用料金は大人1人7,900円となっている。
桜の季節が終わっても、次は藤やつつじ、菖蒲など、日本の四季の花々は本当に美しい。その季節にしか見ることができない美しい日本の風景を、外国人の人々にも充分堪能してもらいたいものだ。
(画像はニュースリリースより)
外部リンク
株式会社はとバスニュースリリース
https://www.hatobus.co.jp/dom/pdf/press/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00