2016-06-09 11:00
観光
「みんなDEマップ」を作ろう!

「みんなDEマップ」、NPO法人に提供開始
株式会社インセクト・マイクロエージェンシーは6月7日、SNSの画像や動画を簡単にマップ上に表示できる「みんなDEマップ」を、NPO法人まちづくりスポット恵み野に提供開始したと発表した。「みんなDEマップ」とは
「みんなDEマップ」とは、SNSに投稿された画像・動画などを位置情報とハッシュタグで紐付し、マップ上に整理して表示するシステムである。マップ上に整理することで、地域の情報を視覚的に把握し、SNSに投稿された最新情報に触れることもできる。
地域の観光情報やインバウンド対応のみならず、地元住民しか知らないようなマニアックな情報を発信することもできるのだ。
使い方
ユーザーはInstagram「写真共有SNS」に投稿した画像・動画に、ハッシュタグと位置情報をつけるだけでよい。特別なアプリをインストールする必要もなく、使い慣れたSNSを活用してマップ作りに参加できるのだ。また閲覧者は、グルメやイベントなどのカテゴリーを利用して、地図を見ながら目的の情報をスムーズに探すことができる。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社インセクト・マイクロエージェンシー プレスリリース
http://insect01.com/archives/388
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00