2016-06-15 07:00
通信
マクドナルドでも無料Wi-Fi接続サービス提供開始
全国約1,500店舗でサービス利用可能に
日本マクドナルド株式会社は13日、「マクドナルドFREE Wi-Fi」の導入を2016年6月20日(月)より開始すると発表した。この「マクドナルドFREE Wi-Fi」サービスは、利用者が自身のメールアドレスやSNSアカウントを登録する必要がある。それによりログインを行い、Wi-Fi接続を同社の店舗内で無料利用できるというものだ。
サービス提供開始日の6月20日に、まず東京都内約150店舗に導入され、7月末までに全国約1,500店舗へと拡大していく予定だと、同社ではしている。
国内外の利用者にとって利便性が高まる期待
今回の同社における無料Wi-Fi接続サービス導入に関しても、やはり訪日外国人からの要望が高まったことが影響しているだろう。同様のファストフード店舗では、ロッテリアやモスバーガーなどではすでにWi-Fi無料接続サービスを導入している。むしろ、業界最大手である同社がまだサービス提供を始めていなかったのか、という印象だ。
いまや、スマートフォンなどのモバイル端末を片手に、その場で情報収集を行いながら旅をするというスタイルは、万国共通ともいえる状況になりつつある。
同社のように日本全国に店舗を展開する企業がサービス提供を開始することで、都市部だけでなく地方でも環境整備が進むことになり、国内外の利用者からおおいに歓迎されるのではないだろうか。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
日本マクドナルド株式会社プレスリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00