2016-07-06 23:00
法人向け
学生と小田急電鉄が新宿エリアをPR

文化学園大学と小田急電鉄のコラボレーション
平成28年7月1日、産学連携による共同プロジェクトとして文化学園大学現代文化学部国際文化・観光学科、3年生10名及び2年の留学生とともに訪日外国人向けの新宿エリアPR企画を行っていくと、小田急電鉄株式会社が発表した。連携・協力に関する基本協定に基づく取り組み
小田急電鉄及び文化学園大学は、広い視野を持つ人材の育成及び若者だからこそでき得る発想を実際の事業へ生かすべく、平成22年度に連携・協力に関する基本協定を結んだ。またこれに基づき、小田急線及びその沿線にある街の魅力をアピールするフリーペーパーの作成や、小田急沿線モデルツアーの企画がこれまでにも行われている。
そして、今回のプロジェクトでも国際観光学専攻の学生だからこそでき得る着眼点によった、PR企画の立案を目指すのである。
増加し続けている訪日外国人観光客の新宿誘致を目指して
現在、日本を訪れる外国人の数は増加し続けており、この流れはこれからも続くとされている。一方そうした中、同年6月から事前準備として文化学園大学学生らに向け、小田急電鉄によったオリエンテーリングまた外国人の学生を対象とした、本学生らによるインタビュー調査等行われた。
その上で、同年7月7日からは国際都市である新宿の魅力を訪日外国人へ向け発信するため、実地調査等が行われる。
これにより、産学連携プロジェクトとしての訪日外国人向け新宿エリアPR企画は、本格始動となり、さらなる新宿へ訪日外国人の誘致を図っていくのだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
文化学園大学×小田急電鉄産学連携国際観光学を学ぶ大学生と外国人留学生による「訪日外国人旅行者向け新宿エリアPR企画」プロジェクト
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8446_3078734_.pdf
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00