2015-10-26 15:00
法人向け
日本観光振興協会の取り組みが世界的に認められる、UNWTOアフィリエイトメンバーに

観光による地域発展が認められる
日本観光振興協会は2015年9月に行われた国連世界観光機関(UNWTO)理事会、総会において正式に同機関のアフィリエイトメンバーとして承認された。観光により日本各地の地域発展に関して貢献したことが世界的に認められた形となる。現在アフィリエイトメンバーには世界の有力な観光に携わる民間団体、研究所、企業が400を超えるほど名を連ねているが、ここに新たに日本観光振興協会が加わった。日本観光振興協会では今後も日本の地域と世界の橋渡しを積極的に進めていくとしている。
国連世界観光機関の信念
国連世界観光機関は「観光が人々の生活および地球に意義のある貢献ができる」という信念のもとに活動している機関だ。地域や住民、観光で訪れる人に有意義な観光の推進を図る取り組みを行う。地域の育んできた固有の伝統・文化・自然を活かしつつ地域住民と観光者への配慮を行う日本観光振興協会とは、活動も一致しているといえる。
アフィリエイトメンバーとなったことで、UNWTOと連携を図り、日本の地域と世界を繋ぐ橋渡しとして活動する。このためにUNWTOが保有する世界の観光トレンドや統計データや取り組みを紹介、日本の優れた観光振興における取り組みや観光人材の紹介を行っていく。
外部リンク
日本観光振興協会 プレスリリース
http://www.nihon-kankou.or.jp/home/topics/newsuppdf/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00