2015-11-28 07:00
観光
日本の魅力を動画で発信!JNTOが動画コンテスト開催

外国人を対象とした日本の魅力を紹介する動画コンテスト
日本政府観光局(JNTO)は26日、外国人目線で日本の魅力を伝える動画コンテスト「My Japan Story Video Challenge」を開催すると発表した。これは訪日外国人や在日外国人を対象に行われるコンテストだ。外国人の目から見て日本のこういうところが魅力的だ、こういうところが興味深い、といった内容の映像を自ら撮影して投稿してもらう。
外国人であれば年齢、国籍、プロ・アマなどは問わず、日本をテーマにした内容であればジャンルも問わない。
投稿は既存のSNSであるInstagramやTwitter、Facebook、YouTubeなどに指定のハッシュタグをつけて行う。中華圏で利用者の多いWeiboやYoukuも利用可能だ。
日本人が気付いていない日本の魅力が見つかるか
実施期間は、日本時間の2015年11月26日(木)~2016年1月30日(土)となっている。映像の長さは1本10分程度を目安にし、1人の投稿本数に制限はない。キャンペーンサイトやSNSでのサイトは英語、中国簡体字、中国繁体字、韓国語、タイ語に対応している。
投稿された作品の中から特に優秀な動画をJNTOで選定し、日本行きの航空券や日本各地の伝統工芸品などが贈呈される予定だ。
日本人にとってごく当たり前の物や光景などが、外国人にとって非常に興味深い対象になるようなことは、これまでにも多数あった。このコンテストを通じて、まだ日本人自身が気付いていない日本の魅力がまた発見されるかもしれない。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
日本政府観光局プレスリリース
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00