2015-11-25 15:00
交通
特急「成田エクスプレス」河口湖駅直通運転を来年2月末まで延長

平成28年2月28日までの土日祝に直通運行
富士急行株式会社は11月19日、特急「成田エクスプレス(N´EX)」を平成28年2月28日までの土日祝日に、富士急行線河口湖駅まで直通運転すると発表した。なお12月30日から1月3日の期間は毎日運転する。元々「成田エクスプレス」は成田空港と首都圏を結ぶ特急であり、特に東京駅・成田空港駅間を直通約59分で結ぶ。
平成26年7月26日より「成田エクスプレス」が富士急行との直通運転を開始した。期間限定かつ土日祝日のみという運転であったが、好評を得て同年11月30日まで期間が延長された。
さらに翌平成27年3月1日より土日祝日のみの直通運転が再開された。そして今回、初の冬期の運転が決定。今年3月からの通年運転が実現するのである。
外国人観光客にも人気
冬期の直通運転が実現した要因の一つには、中華圏を中心とする外国人観光客の影響がある。富士急行によれば今年度4~10月の大月駅~河口湖駅の乗客は2万3千人を超え、すでに昨年11月までの実績を上回っている。さらに乗客のうち、外国人観光客の占める割合は30%に上るという。成田空港から富士五湖エリアへ向かう外国人観光客の足として利用されているのだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
富士急行株式会社 プレスリリース
http://www.fujikyu.co.jp/data/
富士急行 成田エクスプレス
http://www.fujikyu-railway.jp/
JR東日本 成田エクスプレス
http://www.jreast.co.jp/nex/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00