- TOP
- >
- 2015年訪日外国人が最も検索したスポットは「東京スカイツリー(R)」
2015-12-13 23:45
その他
2015年訪日外国人が最も検索したスポットは「東京スカイツリー(R)」

訪日外国人客が検索したスポットのランキング
株式会社ナビタイムジャパンは9日、同社が提供するナビゲーションサービスにおいて2015年に最も多く検索されたスポットのランキング『2015検索スポットランキング』を発表した。同社は同時に、『外国人観光客に人気のスポットランキング TOP20』と『ドライブ目的地ランキング TOP50』も発表している。『外国人観光客に人気のスポットランキング TOP20』については、同社の訪日外国人向けナビゲーションアプリ「NAVITIME for Japan Travel」を集計したものだ。
その結果、外国人観光客に人気のスポットランキングの1位は「東京スカイツリー(R)」となり、2位には「東京都中央卸売市場 築地市場」、3位には「東京ディズニーリゾート」が入った。
観光とショッピングのスポットが上位に
日本人ユーザーを対象にしたスポットランキングでは、1位が「東京ビッグサイト(東京国際展示場)」、2位が「幕張メッセ」、3位が「東京ドーム」となっており、上位を大型イベントの開催会場が占めた格好だ。それに比べ、訪日外国人ユーザーの検索結果上位に観光地が登場するだろうことは容易に想像がつくが、同時にショッピングスポットも上位に入っていることが特徴的だ。4位に「SHIBUYA109」、5位に「竹下通り」が入っているのは、観光とショッピングの両方を兼ねていると考えられる。
さらに、6位の「海遊館」や7位の「河口湖」は一般的な観光スポットといえるが、8位の「渋谷スクランブル交差点」などは、訪日外国人ならではの検索結果だといえる。それに9位の「ザ・ダイソー原宿店」も訪日外国人の動向を如実に現した結果といえそうだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社ナビタイムジャパンプレスリリース
http://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/201512/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00