2015-12-14 20:45
法人向け
求人情報も多言語対応へ 在留外国人の積極採用を支援

在留外国人をアルバイトやパートして採用するために
HRソリューションズ株式会社は11日、採用ホームページの多言語翻訳サービス「リクオプ」と「ハイソル」の多言語版を正式にリリースしたと発表した。このサービスは、企業の採用ホームページ上にある求人原稿を適切に翻訳対応させるというものだ。対応できる言語は、英語、中国簡体字、中国繁体字、韓国語のほか、近年特にニーズの高まっているタイ語、ベトナム語、マレーシア語、ネパール語など15言語におよぶ。
同社では、この翻訳サービスを利用することにより外国人求職者の応募を促し、増え続ける訪日外国人への対応強化による売上増につなげられるとしている。
すでに大手企業も採用しているサービス
現在、急増する訪日外国人客に多くの飲食店やサービス業などが対応し切れていないという状況がある。問題の多くが言語だ。客とのコミュニケーションがとれないため、せっかくの需要に対応できずにいる。そのため、在留外国人をアルバイトやパートとして活用するという動きも広まっている。ただやはり、ここでも言語が問題になる。
同社では、「リクオプ」「ハイソル」の翻訳サービスを利用すれば簡単かつ手軽に多言語で採用情報を自社ホームページに掲載でき、必要な事項は日本語でも確認ができるとしている。
すでに株式会社セブン-イレブン・ジャパンや、天丼てんやを展開する株式会社テン コーポレーションなどの企業が同社のサービスを採用しており、同社ではさらに対応言語を増やすなどサービスの向上に努めるとしている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
HRソリューションズ株式会社プレスリリース
https://www.hr-s.co.jp/news/2015425/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00