2016-01-09 10:00
法人向け
春節の爆買いに対応!中国語対応専門の接客スタッフ派遣プロジェクト

中国語対応スタッフの不足
訪日外国人数が急激に伸びる中、特に中華圏からの観光客の伸びは特筆すべきものがある。これに伴い、家電量販店や飲食店など接客業の現場では、中国語が話せるスタッフの不足が深刻な問題となっている。ならば中国人を雇えばいいという簡単な問題でもない。実際の現場では日本式のマナーや接客技術を備えている必要があるからだ。求められる人材のハードルは高いのである。
特に春節の時期には、より一層の中国人観光客が訪日することが予想され、人材難はより深刻になるものと考えられる。
「中国語対応専門の接客スタッフ派遣プロジェクト」概要
そこで登場するのが、株式会社イマジンプラスが1月より稼働させる「中国語対応専門の接客スタッフ派遣プロジェクト」である。同プロジェクトは、登録者(中国人・日本人)に、製品知識やビジネスマナー、接客応対などの研修を行い、家電量販店や雑貨店などに派遣するものである。
目指すものは「サービスの中国化」ではない。「高品質な日本式ビジネスマナーや接客技術の浸透」である。
同社では日本のおもてなしの心を実践できるよう、登録者のレベルやクライアントのニーズに合わせて個別カリキュラムを組み、質の高い人材を輩出していく。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社イマジンプラス プレスリリース
http://www.dreamnews.jp/press/0000125138/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00