2016-01-12 11:00
交通
割引周遊券「江の島・鎌倉フリーパス」パンフレットが多言語化!

中国語版・韓国語版・タイ語版には英語を併記
小田急電鉄株式会社は、2015年12月25日より、割引周遊券「江の島・鎌倉フリーパス」付属パンフレットの多言語化を行っている。観光庁調べによれば、訪日外国人の約1割が多言語対応したパンフレットがないことに困るという。今回の多言語対応により、訪日外国人の不満を減らすとともに、江の島・鎌倉の魅力をさらに広く発信することが可能となるだろう。
パンフレットのバージョンは日本語版、中国語版(簡体字版)、中国語版(繁体字版)、韓国語版、タイ語版がある。日本語版を除くバージョンには全て英語が併記されており、欧米から来た旅行者にも対応している。
江の島・鎌倉フリーパスとは
江の島・鎌倉フリーパスとは、小田急電鉄グループの交通機関を利用して、江の島・鎌倉エリアがお得に周遊できる乗車券である。小田急線の一部区間(藤沢~片瀬江ノ島)と江ノ電が乗り降り自由になる、観光施設や飲食店など18の施設が割引料金になるなどのメリットがある。
フリーパスの有効期限は1日、料金は発駅によって異なるので注意が必要である。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
小田急電鉄株式会社 プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/
江の島・鎌倉フリーパス
http://www.odakyu.jp/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00