2015-09-23 01:00
観光
訪日外国人と一緒に秋の富士山を満喫!

観光だけでなくショッピング&グルメも
京王電鉄バス株式会社は、国内外全ての観光客を対象としたバスツアーを始める。期間は10月1日から11月3日まで、秋の富士山を満喫する日帰りツアーだ。言うまでもなく、富士山は訪日外国人にとって最も人気の高い観光スポットのひとつだ。もちろん国内の観光地としても人気が高い。その人気スポットを、訪日外国人客と国内日本人客が一緒に訪れ、一緒に楽しもうというツアーだ。
ツアー内容は、朝8時に新宿を出発し、紅葉の富士山五合目までバスで登り、その後御殿場プレミアムアウトレットで自由行動となる。観光だけでなくショッピングも楽しんでもらおうという趣向だ。
ツアーには夕食が含まれており、うかい烏山で炭火焼などの夕食を堪能してから夜8時半頃に新宿に戻る予定になっている。
料金は1人15,000円で、最少催行人数は1人、期間中の火、水、木、金曜日(祝日は除く)に催行される。前日の16時まで申し込み可能なので、思い立って参加するといったこともできるだろう。
京王電鉄バスでは、必ず訪日外国人と同乗するわけではないとしているが、英語が話せる添乗員は必ず1人同行するとしている。
新しいビジネスモデルとなるか
急増する訪日外国人観光客のことは、このところ各メディアで多く取り上げられ、経済への好影響やマナーの問題などが話題の中心になっている。実際に街で外国人観光客の団体を見かける機会もずいぶんと増えた。しかし、観光業やインバウンドビジネスに係っているのでない限り、彼ら外国人観光客と直に接する機会がある日本人というのは意外と少ないのではないだろうか。
こういった外国人と日本人、国内外の観光客が混在するツアーというのは、外国人観光客が一般の日本人と接する機会を得るだけでなく、日本人の方もまたメディアを通じてしか主な情報を得られなかった外国人観光客の素顔を知るいい機会になる。
いわゆる「普通の」日本人と接してみたいと考えている訪日外国人は、少なくないはずだ。また逆に、訪日外国人の素顔を知ってみたいと考えている日本人も、少なくないのではないだろうか。
草の根外交ではないが、今後こういった混在ツアーが増えていく可能性はおおいにあるだろう。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
京王電鉄バス株式会社 プレスリリース
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00