2016-02-02 11:00
観光
訪日土産に、ナノブロックが創り出す「日本の情景」はいかが?

世界最小級ブロックが創り出す繊細な日本の情景
株式会社カワダは1月29日、世界最小級のブロック「ナノブロック」より、日本の情景シリーズを全国の玩具店等で新発売した。同シリーズは、昨今急激な伸びを見せるインバウンド需要に対応したもの。極小のブロックが創り出す日本の情景を、日本人も外国人も楽しんで欲しい。
ラインナップ紹介
日本の情景シリーズは、「稲荷神社」、「江戸型山車(だし)」、「甲冑 端午の節句」、「東京タワーデラックスエディション」の4種類がある.「稲荷神社」は連なる鳥居をブロックで表現し、奥行きのある仕上がりとなっている。
「江戸型山車(だし)」は、祭りに欠かせない山車をナノブロックで再現したもの。山車の引き手にナノイドが3体付属する。
「甲冑 端午の節句」は、戦国武将の甲冑をナノブロックで再現したものである。こちらはこどもの日に合わせた季節限定商品だ。
「東京タワーデラックスエディション」は、2013年に発売した大人気商品のリモデルバージョンである。観光バスが2台追加され、さらに別売りのLEDプレートでライトアップすることができる。
ナノブロックとは
ナノブロックとはカワダが2008年に発売した玩具。その1辺の長さはダイヤブロックの半分であり、従って体積は1/8である。より小さくなったことで、よりリアルに作れるようになっており、大人も夢中にさせる。(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社カワダ プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/
ナノブロック 公式サイト
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00