2016-02-07 04:00
法人向け
「QQWallet」による店舗決済日本に上陸へ

「QQWallet」ネットスターズの「Star pay」に搭載2月末より運用開始へ
平成28年2月4日、「QQWallet」による店舗決済を開始する内容で金融事業会社テンペイと、契約を結んだと株式会社ネットスターズは発表した。なお、テンペイは中国のテンセントホールディングスのグループ会社であり、金融事業を展開している。
中国国外初の「QQWallet」導入
「QQWallet」は主に若年層を中心に普及している、テンセントの運営する中国老舗SNS「QQ」の決済機能サービスで、同様にテンセントにより運営されている「WeChat」と並ぶ中国最大のSNSである。そうした「QQWallet」の中国国外での導入例は、今回が初となるそうだ。
「QQWallet」の諸機能を「Stare Pay」に搭載対象店舗にて利用可能に
「QQWallet」では、対象店舗がそれぞれのアカウントを「QQ」内に解説することで、プッシュ通知等といった「QQ」における機能を、マーケティング面にて利用することができる。今回の提携ではこうした「QQWallet」の決済機能を、ネットスターズ独自開発の日本国内向け決済アプリ「Star Pay」に搭載して利用される。
なお、利用開始は2月末を予定しており加盟店舗はドラッグストアーButlerプレナ幕張店で、加盟店は順次増やされていく。
外部リンク
中国人観光客向けの新たなインバウンド決済サービスが登場中国老舗SNS「QQ」のスマート決済機能が日本に上陸
http://www.netstars.co.jp/news/153
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00