2016-03-18 01:00
観光
トリップアドバイザー、「行ってよかった日本の展望スポット2016」発表

トリップアドバイザーに投稿された口コミ評価を集計
世界最大級の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人トリップアドバイザー株式会社は3月15日、「行ってよかった日本の展望スポット2016」を発表した。なお同ランキングは今年で5回目となる。上位スポット紹介
第1位は『清水寺』。このランキングが始まって以来、1位を獲得し続けている。今回も不動の人気を証明した。「雨でも風情あり」とまで言われ、悪天候でも京都随一のスポットとして知られる。とりわけ、春・夏・秋の年3回行われる期間限定の夜間特別参観が絶賛された。
第2位は『東京都庁舎』。45階建て202メートルの高さを誇る庁舎から、無料で東京を一望でき、天候に恵まれれば富士山も見える。訪日外国人にも人気のスポットである。
第3位は、今回初めてランクインした『亀老山展望公園』。「しまなみ海道の本命スポット」と言われており、来島海峡大橋とその付近の島々を一望できる。展望台は景観に配慮した設計になっているのも特長だ。
第4位は『東京シティビュー』。東京タワーを含む東京の夜景がよく見えると人気のスポットで、特に屋上のスカイデッキが絶賛された。
第5位は『大倉山ジャンプ競技場』。ジャンプスタート地帯の展望台から札幌市内を見下ろせる迫力満点のスポットで、札幌の観光名所の一つとなっている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
トリップアドバイザー株式会社 プレスリリース
http://prtimes.jp/a/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00