2016-03-24 19:00
観光
花見の歴史やマナーを英語で説明できますか?

解説動画「What's HANAMI?」公開
解説動画を制作する株式会社simpleshow Japanは3月17日、訪日外国人向けに花見の歴史やマナーを英語で解説した動画「What's HANAMI?」をYoutubeとVimeoに公開した。4分ほどの動画で、易しい英語とイラストを用いてわかりやすく解説されている。日本語字幕付きバージョンもある。
動画内容
外国人ポールの疑問に、友人エミが答える形で、桜の歴史・文化や花見のマナーをシンプルに解説する。絵本のようなイラストとストーリーで展開するためわかりやすい。花見のために訪日する外国人観光客には、是非とも見てもらいたい動画だ。
simpleshowとは
simpleshowは、ドイツ発の解説動画専門会社である。2008年ドイツに創業後、世界各地で展開し、2014年日本に株式会社simpleshow Japanを設立した。複雑なトピックをシンプルな動画にして解説するというスタイルで、これまで5,000本以上の動画を50以上の言語で制作し、企業や団体の課題を解決している。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
「What's HANAMI?」 日本語字幕有り
YouTube:https://www.youtube.com/watch
Vimeo:https://vimeo.com/159671244
株式会社simpleshow Japan プレスリリース
http://www.dreamnews.jp/press/0000128922/
simpleshow
http://simpleshow.com/jp/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00