2016-04-05 21:30
観光
日英の2言語に対応したシティガイド、「HereNow」に福岡が追加

全6都市に
株式会社CINRAは3月31日、同社が運営する「HereNow(ヒアナウ)」において、新たに福岡を追加したことを発表した。HereNowは、アジアを中心としたバイリンガル・シティガイドとして知られる。福岡が追加されたことで、HereNowが網羅するのは東京、沖縄、シンガポール、京都、台北を含め、全6都市となった。福岡はアジアの玄関口として知られ、国内外との交流が盛んなため、有益な情報を発信することが期待される。
HereNowとは
HereNowは、「現地キュレーターが紹介するシティガイド」という特徴がある。一般的なシティガイドでは、誰もが知っている有名な歴史ある観光スポットが多く、その土地の「リアルさ」に欠けるところがある。そこで、現地で活躍するクリエイターやエディターが、「その都市で『今』何が面白いのか?」を伝えることで、リアルタイムな情報が発信される。福岡版でも、福岡で活躍するキュレーターによるスポットや、イベントが発信される。カフェやバー、ギャラリー、ショップ、ホテルなどで行われる、ライブやアートイベントを紹介するとともに、現地キュレーターだからこそ知る、他とは違う特徴を持ったショップも紹介している。
また、その街の色がにじみ出ている人をピックアップしたストリートスナップや、インタビュー、特集記事など、多彩なコンテンツが揃っている。対応言語が日英に対応しているため、外国人旅行者にも有益な情報を得る媒体となるだろう。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社CINRA プレスリリース
https://www.cinra.co.jp/blog/herenow_fukuoka/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00