2016-04-06 09:00
観光
福岡市観光情報サイト『よかなび』リニューアル

主要な情報は10言語で発信!
福岡市は4月4日、同誌の観光情報サイト『よかなび』をリニューアルしたと発表した。同サイトのリニューアルを受託したのは株式会社CINRAである。全情報を日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語の5言語で展開。さらに主要な情報は、フランス語・ドイツ語・スペイン語・オランダ語・タイ語でも展開、計10言語で情報を発信する。
サイトの特長
メインイメージはサイトを訪れる時間帯に合わせて魅力的な画像を掲載。サイトで使われている写真はどれも大きく、思わず福岡に旅行に行きたくなるような写真が選ばれている。また福岡を観光中のスマートフォンユーザーに向けて、お勧めの情報を紹介する。さらにスマートフォンで『よかなび』を開くと、現在地から観光スポットを検索することができる。
福岡のインバウンド事情
昨年の福岡空港・博多港から入国した外国人の数は、前年比77.3%増の約208万人であり、4年連続で過去最多を更新した。また博多港のクルーズ寄港回数は279回であり、こちらも過去最多を記録した。福岡市では、平成31年にはラグビーワールドカップ、33年には世界水泳選手権の開催が予定されており、福岡を訪れる外国人は今後一層増えるものと見込まれている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
福岡市 プレスリリース
http://prtimes.jp/a/
よかなび
https://yokanavi.com
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00