2016-06-03 13:00
観光
ムスリムも安心!バーコードスキャンでお菓子の原材料がチェックできるアプリ

「OKASHI Checker」5月31日リリース
アジアクエスト株式会社はApp Storeにて、アプリ「OKASHI Checker(お菓子チェッカー)」を5月31日よりリリースした。訪日ムスリム観光客に、日本のお菓子を楽しんでもらうためのアプリである。背景
訪日外国人観光客の増加に伴い、ムスリムの多いインドネシアやマレーシアなどからの観光客も増えている。従って、日本の各業界ではムスリムへの対応が不可欠になっている。ムスリムはイスラム法に則って生活しており、彼らは同法により「ハラール(許されたもの)」とされた食品を食べるのである。
ムスリムが日本にやって来て困るのは、原材料表記が日本語のために読めず、食べてよいものかどうか判断ができないことである。こうした背景から「OKASHI Checker」が誕生した。
代表的なお菓子の原材料をデータベースに登録
「OKASHI Checker」は、代表的なお菓子の原材料をデータベースに登録し、バーコードスキャンでお菓子のバーコードを読み取ることで、その原材料を表示できるようになっている。表示言語は英語とインドネシア語から選べる。これならば日本語が読めなくても、お菓子の原材料がわかるというわけだ。
また気に入ったお菓子は「LIKE」ボタンを押すことができる。こうして収集した情報は人気お菓子ランキングとして表示され、お土産選びにも役立つ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
アジアクエスト株式会社 プレスリリース
http://www.asia-quest.jp/news/news_160531_01/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00