2016-06-24 21:00
外食
ぐるなび トリップアドバイザーとサービス連携

世界に向けたレストラン情報の発信等のためサービス連携開始
平成28年6月22日、日本国内飲食店への訪日外国人観光客誘致等を目的にトリップアドバイザー株式会社と、サービス連携を開始すると株式会社ぐるなびが発表した。なお、トリップアドバイザー株式会社は世界最大級の旅行サイトである、トリップアドバイザーの運営企業である。
訪日外国人観光客の現状を受けての取り組み
現在観光を目的に日本を訪れる外国人は、現在も右肩上がりに増加している。そうした彼らが、日本観光において最も楽しみにしているのが食事であることが、ぐるなびによる意識調査から明らかとなっているのだ。またこれに加え、訪日前及び滞在中での情報収集手段として口コミによる情報が、最も当てにされていることも同調査により知られている。
こうしたことを踏まえ、ぐるなびはトリップアドバイザーと互いのwebページにてサービス連携をすることで、レストラン等国内飲食店へのさらなる外国人観光客誘致を目指す。
レストラン詳細情報とトリップアドバイザーの強みを生かしPR
今回のサービス連携でトリップアドバイザーには、ぐるなび固有のレストランに関する詳細な情報が提供される。一方トリップアドバイザーページでは、これらレストラン情報からぐるなびレストランページへのつながりが作られるのだ。そしてこれらにより、日本国内におけるレストランの詳細情報をこれまで以上に、多くの外国人へ向け発信していこうというのである。
また外国人観光客にとっては、インターネットページまたはコンシェルジュを通し、情報の検索から予約までを行うことができるため、利便性の向上にもなり得るのだ。
現時点では、日本語及び英語の2言語またパソコンとモバイル向けのサイトに限った、サービス提供である。だが今後、中国語繁体字及び簡体字そして韓国語の対応と、トリップアドバイザーモバイルアプリへの実装も行われる予定だ。
さらに同年7月4日にはぐるなび側のレストランページ上部にて、トリップアドバイザーによる口コミ情報を表示させる。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ぐるなび、トリップアドバイザーとサービス連携開始
http://www.gnavi.co.jp/company/release/2016/pdf
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00