2016-07-05 01:00
交通
東京メトロとドラえもんが訪日外国人をおもてなし
「すすメトロ!」第2弾「訪日外国人対応」篇スタート
東京メトロは、ドラえもん起用した「すすメトロ」キャンペーンの第2弾として「訪日外国人対応」篇を、7月1日からスタートさせた。「すすメトロ!」とは
「すすメトロ!」とは、安全を担保し、サービスを向上させ、お客に安心して東京メトロを利用してもらうことを目指して、様々な取り組みを進めていくキャンペーンである。キャンペーンキャラクターにはドラえもんを起用。「未来に向けて東京をより良くしていきたい」という思いを込めた。
「こんなに、ほんやく」
「すすメトロ!」キャンペーン第2弾「訪日外国人対応」篇では、「こんなに、ほんやく」をキャッチコピーに、駅構内の様々な場所で多言語対応を実現している。行先案内・案内表示・券売機などで、日本語・英語・中国語を併記し、外国人にもわかりやすい表示を心掛けているのだ。また東京メトロの16駅にサービスマネジャーを配置。訪日外国人に対して、駅周辺施設の場所や切符の買い方などを教えてくれる。さらに銀座・表参道・新宿・渋谷駅には旅客案内所を設置。英語対応できるスタッフが常時配置されている。
「すすメトロ!」WEBサイトリニューアル
「すすメトロ!」特設WEBサイトが、6月30日にリニューアルされた。ここでは、訪日外国人に向けた様々な取り組みのほか、キャンペーンCMも見ることができる。(画像はプレスリリースより)
(C)藤子プロ・小学館・ テレビ朝日・シンエイ・ADK
外部リンク
東京メトロ プレスリリース
http://www.tokyometro.jp/news/
すすメトロ!
http://www.tokyometro.jp/susumetro/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00