- TOP
- >
- ヤマト運輸がイオンモールでインバウンド対応「一括免税手続きカウンター」開設
2015-11-27 07:00
その他
ヤマト運輸がイオンモールでインバウンド対応「一括免税手続きカウンター」開設

商業施設内で一括免税手続きが可能に
ヤマト運輸株式会社は25日、イオンモール株式会社と提携し、「イオンモール旭川駅前」内の同社直営店に一括免税手続きカウンターを開設すると発表した。これはもちろん、急増する訪日外国人旅行者に対応するためのものだ。開設日は2015年12月1日(火)となっている。
北海道は特に多くの外国人観光客が訪れる人気の観光地となっており、旭川空港には台湾からの直行便が増便されているほどだ。そして当然、多くの外国人観光客が現地でのショッピングも楽しんでいる。
同社では、税制改正により2015年4月から「手続委託型輸出物品販売場制度」が創設され、事業者が複数の店舗の免税手続きを一括して行えるようになったことにともない、今回のカウンター開設となったとしている。
外国人観光客の利便性向上以外にもメリットが
多くの外国人観光客にとって、訪日旅行における最大の楽しみのひとつがショッピングであることは間違いない。しかし、ショッピングモールなどの大型商業施設で店舗ごとに免税手続きをすることを煩わしく感じている旅行者も多いだろう。ひとつの施設内であれば、どの店舗であってもまとめて免税手続きをすることができれば、訪日旅行者の利便性は一気に向上するはずだ。
さらに、1店舗では購入金額が免税対象金額に満たなかった場合でも、一括で免税処理をすれば複数の店舗での購入金額が合算されるため、その点も訪日旅行者にとってはメリットになる。
多くの店舗が集約され、短時間でさまざまな商品を購入できる郊外型の大型商業施設などでは特に、こういった一括免税手続きサービスのニーズは高そうだ。今後、同様のサービスは各地に広がっていくのではないだろうか。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ヤマト運輸株式会社プレスリリース
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h27/
関連する記事
-
2016-07-11 21:15
-
2016-07-11 21:00
-
2016-07-11 20:00
-
2016-07-11 19:00
-
2016-07-11 15:00