その他
日本とタイの「食の好みに関する調査」

G
MOリサーチ調べGMOインターネットグループのGMOリサーチ株式会社は、日本・タイの20代~40代のモニターを対象に「食の好みに関する実態調査」を行い、5月31日に結果を発表した。調査期間は4月18日~25日、回答者は日本:600名、タイ:439名。 タイ人は野菜・豚肉・…
観光
「九州の観光復興に向けての総合支援プログラム」決定

熊
本地震の影響による被害からの復興のために観光庁の観光戦略実行推進タスクフォースは5月31日、「九州の観光復興に向けての総合支援プログラム」を決定し、公表した。 このプログラムは、平成28年熊本地震の発生にともない、熊本県・大分県におけるホテルや旅館な…
法人向け
Orange POSにて外貨決済機能搭載へ

タ
ブレットPOSシステムOrange POSに拡張機能外貨決済搭載平成28年5月26日、タブレットによるPOSシステムであるOrange POSに拡張機能として、外貨決済を搭載したと株式会社エスキュービズム・テクノロジーが発表した。 なお、Orange POSは株式会社エスキュービズム・…
法人向け
電通とリクルート訪日外国人向け市場分野で協業に同意

訪
日外国人向けマーケティングにてリクルートと電通協業へ平成28年5月26日、日本を訪れる外国人観光客向けのマーケティング分野にて、株式会社電通との協業を行うと株式会社リクルートホールディングスが発表した。 訪日外国人市場の急成長を受けて現在日本を訪れる…
法人向け
日本では初となる宿泊施設専用クラウド型自動応答コールセンターサービスが登場

宿
電ちゃん(やどでんちゃん)株式会社What's newは5月31日、2016年5月16日より、日本では初めてとなる日本国内の宿泊施設事業者を対象とした、自動応答電話ガイダンス設定サービス「宿電ちゃん(やどでんちゃん)」の、フリートライアルを開始したことを発表した。 …
外食
グルテンがダメな人も食べられるグルテンフリーラーメン登場

新
横浜ラーメン博物館で発売新横浜ラーメン博物館は6月1日より、館内で2種類のグルテンフリーラーメンを発売する。 グルテンとは麦・ライ麦などの穀物の胚乳から作られるたんぱく質の一種である。食物に弾力や粘り気をもたらすため、麺の歯ごたえを出すのに重宝され…
観光
十八銀行 海外カード対応ATM等設置へ

十
八銀行海外発行カード対応ATM及び外貨両替機設置へ平成28年5月26日、海外発行カード対応ATM及び外貨両替機を長崎市の中心部に位置する商業施設、ハマクロス411に設置すると株式会社十八銀行が発表した。 なお、今回の海外発行カード対応ATMの設置はセブン銀行との…