- TOP
- >
- 交通
交通
北海道新幹線で使える商品が発売

北
海道新幹線でおトクに周遊北海道旅客鉄道株式会社と東日本旅客鉄道株式会社は5日、訪日旅行者をターゲットとした、「JR East-South Hokkaido Rail Pass」を発売することを発表した。 北海道新幹線の開業に合わせて発売されるもので、幅広いエリアにおいて、お得に…
交通
セントレア、シャトルバス深夜運行の実証実験を開始

増
加する訪日外国人旅行者に対応する実証実験 中部運輸局は2015年12月16日より、中部国際空港(セントレア)利用促進協議会との協同で、深夜時間帯の乗り合いバスの定時運行に対応するため実証実験を行うと発表した。 実施期間は、新規就航LCCの運航ダイヤに合わせ…
交通
中国内陸部からも訪日を!成田~武漢就航 全日空

A
NA中国路線11番目の就航都市全日本空輸株式会社(ANA)は7日、2016年4月28日より、成田から武漢に就航すると発表した。これにより武漢は、同社における中国11番目の就航都市となる。 同社はすでに北京・上海・広州・大連・瀋陽・青島・杭州・厦門・成都・香港の10…
交通
国交省、インバウンド貸し切りバスを集中監査

移
動手段として重要な役割を担う貸し切りバス 国土交通省は2015年12月4日、インバウンド貸し切りバス事業者に対する監査を集中的に実施すると発表した。 これは、訪日外国人旅行者の国内での消費額が昨年初めて2兆円を超えるなど、近年増加する訪日外国人旅行者の…
交通
スカイスキャナー、「2015年、年末インバウンド旅行人気空港」発表!

旅
行検索サイト「スカイスキャナー」の検索機能を元に調査旅行検索サイト「スカイスキャナー」を運営するスカイスキャナージャパン株式会社は12月1日、「2015年、インバウンド旅行人気空港」を発表した。 「スカイスキャナー」は、各国・地域のフライト、レンタカー…
交通
JCB、西日本鉄道と提携!訪日外国人向けのキャンペーン展開

海
外発行のJCBカード会員に西鉄バス乗車券をプレゼント株式会社ジェーシービー(以下、JCB)と西日本鉄道株式会社は、2015年12月1日(火)~2016年2月29日(月)までJCB海外会員向けに西鉄バス乗車券の優待サービスを展開すると発表した。キャンペーン実施の背景九州運…
交通
特急「成田エクスプレス」河口湖駅直通運転を来年2月末まで延長

平
成28年2月28日までの土日祝に直通運行富士急行株式会社は11月19日、特急「成田エクスプレス(N´EX)」を平成28年2月28日までの土日祝日に、富士急行線河口湖駅まで直通運転すると発表した。なお12月30日から1月3日の期間は毎日運転する。 元々「成田エクスプレス…
交通
拡声器でも自動的に翻訳してアナウンス 成田空港で試験導入

災
害時など緊急時の対応に活用成田国際空港株式会社は12日、メガホン型自動翻訳機「メガホンヤク(R)」を試験的に導入配備すると発表した。 「メガホンヤク(R)」はパナソニック株式会社が開発研究を進めている機器だ。メガホン型の拡声器に翻訳機能を備え、日本語で…
交通
訪日観光客も視野!「コトバスエクスプレス福岡」12月18日運行開始

四
国と福岡を結ぶ高速夜行バス琴平バス株式会社は12月18日より、香川・徳島・高知・愛媛の四国各地と福岡・博多を結ぶ高速夜行バス「コトバスエクスプレス福岡」を運行開始する。 「四国各地~福岡(博多)便」は1日1往復を予定している。香川・徳島から福岡間は直行…
交通
関空から成田さらに北陸もカバーする訪日旅行者向けJRパス発売

日
本海ルートで大阪と東京を結ぶフリーパス東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)および西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)は、訪日旅行者向けに新しいフリーパス「大阪・東京『北陸アーチパス』」を発売すると発表した。 JR東西各社はすでに訪日旅行者向けのフリー…