その他
10月時点で累計過去最高に JNTOが訪日外客数10月推計値公表

ま
たもや過去最高を更新日本政府観光局(JNTO)は18日、訪日外客数の2015年10月推計値を公表した。 2015年10月の訪日外客数は、前年同月比43.8%増の182万9,300人だった。これは、10月としては過去最高だった昨年2014年の127万1,705人から、55万7,000人以上増加した…
観光
三重県に訪日外国人を呼び込む!無料のインバウンド対策講座実施

株
式会社やまとごころが運営株式会社やまとごころは三重県からの委託により、三重県の観光産業従事者及び就業希望者に向けて無料講座を実施する。 講座の目的は、外国人観光客に対応できる人材を育成することにある。三重県では2016年5月に伊勢志摩サミットが控えて…
観光
インバウンドを地方創生の切り札に「日本版DMO候補法人」登録制度スタート

イ
ンバウンド需要の取り込みで地方を活性化観光庁は18日、日本版DMOの候補となりうる法人「日本版DMO候補法人」を登録する制度を創設したと発表した。 DMOとは、Destination Management/Marketing Organizationのことだ。観光資源の有効活用を促進する手法を意味し…
その他
訪日外国人の興味はどこに?インバウンドトレンドを日本語で発信

訪
日旅行者の生の声を日本語で提供株式会社昭文社は17日、訪日外国人観光客向けサービスブランド「DiGJAPAN!」において、訪日外国人観光客に人気のスポットやトレンドに関する情報を日本語で発信すると発表した。 これは、インバウンド事業者やインバウンドに興味の…
観光
訪日外国人観光客向け飲食店予約サイトサービス開始

外
国人観光客のための飲食店予約サイト運営開始株式会社フレンバシーは、「Tokyo Dinner Ticket」という外国人向け日本食レストラン予約サイトの運営を開始した。 予約対象を今日か明日の夕食とコース料理に特化このサイトの一番の特徴は、あえて予約できる対象を「…
観光
東南アジア最大級の日本ポップカルチャーイベントに今年も電通が参画

「
クール・ジャパン」を発信する一大イベント株式会社電通は16日、2015年11月27日(金)~29日(日)にシンガポールで開催される日本ポップカルチャーのイベント「アニメフェスティバルアジア シンガポール2015」 に、昨年に引き続き出資することを決定したと発表した…
観光
規制改革ホットライン集中受付がまもなく終了

2
015年11月30日まで日本観光振興協会では現在、「規制改革ホットライン」(インバウンド・観光関連)において集中受付を行っているが、この期限が2015年11月30日までと期限が迫ってきている。 規制改革ホットライン集中受付について「規制改革ホットライン」の認知…