法人向け
ソウルドアウトと中国最大検索サイトバイドゥ業務提携へ

中
国最大検索サイトバイドゥと株式会社ソウルドアウト業務提携へ平成28年2月5日、インバウンドマーケティング分野における新サービスの開発及び提供で、オプトグループであるソウルドアウト株式会社と業務提携をすると、バイドゥ株式会社が発表した。 専用認定ロゴ…
法人向け
「QQWallet」による店舗決済日本に上陸へ

「
QQWallet」ネットスターズの「Star pay」に搭載2月末より運用開始へ平成28年2月4日、「QQWallet」による店舗決済を開始する内容で金融事業会社テンペイと、契約を結んだと株式会社ネットスターズは発表した。 なお、テンペイは中国のテンセントホールディングスの…
通信
東京メトロでも全駅で無料Wi-Fiサービス利用可能に

駅
構内だけでなく地下鉄車両内でも利用可能に東京地下鉄株式会社(東京メトロ)は4日、現在108駅の構内で実施している無料Wi-Fi接続サービスを2016年6月1日(水)に、全駅に拡大すると発表した。 これはもちろん、増加を続ける訪日外国人旅行客の要望に応えたものだ…
観光
【速報】無印良品海外店舗連動の春節キャンペーン開催

店
舗と連動させた春節時期限定のキャンペーン2015年2月5日から2月21日にかけ、無印良品では「welcome to MUJI」と題し、春節を祝うキャンペーンを行っている。 対象店舗は、中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、そしてタイと日本といったアジア圏に…
観光
バイドゥ、百度地図に中国語版の日本地図を追加

同
時にタイ・シンガポール・韓国の地図も追加バイドゥ株式会社は2月4日、中国で約70%のシェアを持つ「百度地図」に、日本・タイ・シンガポール・韓国の地図を追加した。 これらの地図は、中国人観光客向けのサービスであり、地図中の地名などは中国語表記(一部ロ…
観光
ネット接続なしで使える音声翻訳アプリ「どこでも翻訳」

2
月4日よりリリース株式会社フィートは2月4日、スマートフォン向けの旅行会話用音声翻訳アプリ「どこでも翻訳」をリリースした。同アプリは国立研究開発法人情報通信研究機構から多言語音声翻訳技術の移転を受けて開発された。アプリの特長従来の音声翻訳システムは、…
観光
大阪国際大学、春節に合わせ関空で訪日旅行者をサポート

語
学力を活かして旅行者をアシスト 大阪国際大学では、中国の旧正月「春節」に伴う大型連休に合わせた2月6~7日にかけ、関西国際空港にて外国人旅行者対象のボランティア活動「Assisting at KIX as a Volunteer 25」を行う予定。 「Assisting at KIX as a Voluntee…