その他
セブン銀行ATM海外発行カード利用件数が過去最高を記録

こ
の1年で利用件数が1.5倍以上にセブン銀行株式会社は13日、同社ATMにおける2015年の海外発行カード利用件数が 585万件と過去最高に達したと発表した。 この585万件という利用件数は、2014年の利用件数359万件と比較し162%増と、1.5倍以上に増えたことを示している…
通信
神戸デジタル・ラボ、ウェアラブル端末の音声翻訳アプリを今春リリース

観
光シーズン入りの春にリリース株式会社神戸デジタル・ラボは、「WearAssist(ウェアシスト)」の多言語音声翻訳アプリケーションを今春リリースすると発表した。ウェアシストは、KDLが開発するウェアラブル端末向けアプリケーションの総称である。ウェアシストの音声…
法人向け
インバウンド消費の取り込みには、クレジットカードの利用環境整備が重要

観
光立国実現に向けた、クレジットカード業界の取り組み 日本クレジットカード協会は1月14日、「浅草・仲見世商店街におけるクレジットカード利用動向調査」並びに「クレジットカード加盟店向け指差しシート」を公表した。 「浅草・仲見世商店街におけるクレジット…
観光
国内外からの誘致促進のためにPR動画を公開、鹿児島県

鹿
児島県の離島に特化した動画鹿児島県は現在、国内外からの誘客を促進することを目的とした、鹿児島県の離島に特化したPR動画を、「BIRD’S EYE VIEW OF KAGOSHIMA」というタイトルで、ウェブサイトに公開している。 離島のダイナミックな地形や水流を、ドローンで…
外食
飲食店メニュー翻訳のコスト削減と迅速化を実現

ク
ラウド翻訳の導入で問題の解決にエクスウェア株式会社は14日、自社が提供する飲食店のメニューを多言語に翻訳し表示するiPadアプリ「SmartMenu」にクラウド翻訳システムを搭載したと発表した。 同社はこれにより、これまでの最大の課題であった翻訳・表示サービス…
観光
センチュリーロイヤルホテルでお茶を楽しもう!

セ
ンチュリーロイヤルホテルにてお茶を楽しむ2月5日から2月11日のさっぽろ雪まつり期間中、センチュリーロイヤルホテルは2階ロビー特設ブースにて日本茶BARをオープンする。 また2月の1か月間では、日本料理やフランス料理そしてビュッフェ形式で、お茶が使われた食…
法人向け
京都で観光関連事業者向け外国語研修を実施

イ
ンバウンド市場の拡大を受け公益財団法人京都文化交流コンベンションビューローは12日、観光関連事業者向けの外国語研修を実施すると発表した。 今回実施される研修の対象言語は、英語と中国語だ。英語は、飲食店向け、小売店・伝統産業従事者向け、旅館向けの3コ…