- TOP
- >
- 「2015年09月」の記事
観光
損保ジャパン日本興亜 業界初の訪日外国人向け旅行保険を開発

日
本入国後に加入可能である旅行保険損害保険ジャパン日本興亜株式会社は訪日外国人向けに「訪日旅行保険」を開発したことを9月24日、発表した。これによると訪日外国人が日本入国後に加入できる保険であり、インターネット加入専用保険である。訪日外国人が日本滞在中…
観光
フランスと共同で観光促進プロモーション

日
本とフランス両国をプロモーション日本政府観光局はアトゥー・フランス/フランス観光開発機構は、日仏共同観光促進キャンペーン2015と題して、今秋共同で観光促進プロモーションを行うことを発表した。浅草の雷門がパリの凱旋門にこれによると、今年の共同キャンペー…
通信
プリペイドSIMカード自動販売機、中部国際空港にも登場

日
本滞在中にお得な通信サービスをエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社は、成田空港、関西国際空港に続き、中部国際空港(セントレア)にも、訪日外国人向けプリペイドSIMカードの自動販売機を設置すると発表した。9月29日から利用可能となる。 このSIM…
外食
イオン「ハラル食品」の常時取り扱いを開始

マ
レーシアで開発したPB商品を日本でもイオンは2016年3月より、関東に展開するスーパー「イオン」の25店舗で常時ハラル食品を取り扱うと発表した。 ハラル食品とは、ムスリム(イスラム教徒)の人たちがイスラム法上食べることが許可されている食材や料理を指す。 …
観光
第1回ジャパン・ツーリズム・アワード大賞&各賞が決定!

持
続的な観光事業を評価9月24日に開幕したツーリズムEXPOジャパンでは、第1回となるジャパン・ツーリズム・アワードの大賞および各賞を決定し表彰を行った。 このジャパン・ツーリズム・アワードは、観光事業のために優れた活動を行っている国内外の各種団体を表彰…
通信
エキサイト無料翻訳アプリが33言語に対応

人
気の翻訳アプリを大幅リニューアルエキサイト株式会社は、スマートフォンやウェアラブル端末に対応した無料翻訳アプリを大幅リニューアルし、「エキサイト翻訳」として33言語に対応させた。9月16日よりAndroid版がリリースされていたが、9月24日よりiOS版の配信も始…
観光
中部国際空港 観光案内所と旅行会社の営業所を一体化に

2
015年10月20日中部国際空港に訪日外国人旅行者のためにオープン中部国際空港株式会社と株式会社JTB中部は、中部国際空港内に観光案内所と旅行会社の営業所を一体化した施設「Central Japan Travel Center」を2015年10月20日に開設することを発表した。これは増加傾向…
法人向け
NTTドコモ 法人企業に訪日外国人向けサービスを提供

訪
日外国人向けに「docomo Wi-Fi for visitor」を提供株式会社NTTドコモは2015年9月25日から来年の3月31日の期間で訪日外国人を対象に公衆Wi-Fiサービス「docomo Wi-Fi for visitor」を法人向けにトライアル提供することを発表した。約15万ヶ所のアクセスポイント、WPA…
観光
東京駅でヒト型ロボットがおもてなし

観
光案内にもエンターテイメントを佐川急便株式会社は、東京駅構内にあるサービスセンター「TOKYO SERVICE CENTER」にてヒト型ロボット「Pepper」による接客サービスを始めた。 「Pepper」はソフトバンクロボティクスが開発したヒト型ロボットで、東京駅構内で活用…
観光
JTB総研 1年以内に日本旅行を検討しているタイ人にアンケート

訪
日予定のタイ人、リピーター率は7割にも株式会社JTB総合研究所は訪日タイ人の20歳から67歳の男女計500人にアンケートを実施した。 これによると全体の69%が過去に日本を訪れた経験があり、過去1年以内の割合が41.6%と一番多く、過去2年以内が15.4%、過去3年以内が…